閉じる
Live in Aichi

愛知での暮らし

愛知県って
どういうところ?

愛知県はとっても大きく、日本の真ん中名古屋をはじめ、東側には三河エリア、西側には尾張エリア、南には知多エリアと、海あり山あり歴史ありの魅力あるまちが広がっています。また、美味しい「味噌煮込みうどん」「ういろう」「きしめん」「うなぎのひつまぶし」「手羽先」など、独自の食文化も楽しめ、名物がいくつもあります。

Nagoya

名古屋エリア

地下鉄やバス、鉄道など、公共交通機関が発達しているので、ウォーキングやジョギング、サイクリングをかねて観光でいるのが都会レジャーのよいところ。さらに名古屋エリアは雰囲気の異なる見どころもいくつか点在しております。下町風情のある大須や日泰寺周辺、最先端の名駅&栄、歴史情緒あふれる名古屋城周辺などなど、テーマを決めて散策できます。

Owari

尾張エリア

尾張北部エリアは、名古屋から近く、大きな河川や四季折々の山々が自然美を魅せる地。ノスタルジックな雰囲気と共に木曽川上流では清らかな自然が広がります。国宝犬山城や明治村など見どころも充実。一方、尾張西部エリアは有名な祭りが豊富で、国府宮はだか祭りや一宮七夕まつりなどが勇壮で彩り豊か。歴史的建造物や手工業が点在し、神社・仏閣巡りや体験講座も楽しめ、個性的な観光ツアーが可能です。

Mikawa

三河エリア

西三河は徳川家康の故郷・岡崎を中心に、歴史と美しい自然が広がるエリア。岡崎市の城下には歴史を感じる八丁味噌の蔵や古い街並みが広がり、三河川地の周辺は緑に囲まれた豊かなエリアです。東三河は南国ムード漂うエリアで、温暖な気候と開けた海が魅力。海辺でサーファーを眺めたり、メロン狩りを楽しんだり、マリンリゾート「ラグーナ蒲郡」でリフレッシュできる場所として人気です。奥三河エリアはダイナミックな自然美が広がり、四季折々の風景が楽しめます。紅葉や新緑、雪景色などが大パノラマで広がり、アップダウンの激しいワインディングロードは車好きにはたまりません。

Chita

知多エリア

知多エリアは、グルメからショッピング、観光、温泉まで、楽しみがたくさんあります。中部国際空港(セントレア)を中心に、常滑沖での海水浴や師崎の海の幸、人気テーマパーク、離島体験など、訪れるたびに新しい楽しみが広がります。知多エリアをじっくり巡りながら、その魅力を楽しめます。

データで分かる愛知県

01

日本の成長をリード!

製造業を中心に優良企業が集積!
愛知は日本の成長をリードしている県です。

  • 45年連続1位

    45年連続1位

    愛知は、製造品出荷額等が45年連続日本一。基幹産業である自動車や航空宇宙を始め、ロボット、繊維、陶磁器など様々なモノづくり産業が集積し、世界有数の産業集積地となっています。

  • 県民所得/1人あたり

    全国2位

    愛知は、1人あたり県民所得が全国2位。強い経済基盤、経済的豊かさのある県です。
    内閣府「県民経済計算」(2020年度)

  • 若い世代が多い県
    15歳未満の人口・総人口

    全国4位

    愛知は、15歳未満の人口が全国4位と、若い世代の多い県です。また、総人口も全国4位で、約750万人となっています。
    総務省「人口推計」(2022年)

02

安くて快適に暮らせる!

マイホームを持ちやすく物価も安い!
愛知は安く快適に暮らせる県です。

  • 家賃は東京の半分程度
    同じ家賃で

    余裕の物件に住める

    愛知は、民間賃貸住宅の面積あたり家賃水準が東京の半分程度※。家賃が安いので、暮らしに余裕が生まれます。
    ※名古屋市と東京都区部
    総務省「小売物価統計調査(動向編)結果(2022年)

  • 物価が安い
    同じ分量の食材なのに

    値段が安い!

    愛知の消費者物価地域差指数は98.8(全国平均=100)。東京の102.8を大きく下回り、全国的にみても低い物価水準です。
    ※家賃を除く総合
    総務省「小売物価統計調査(構造編)結果」(2022年)

03

子育ても教育も安心!

子育てや教育の環境が充実!
愛知は子どもの成長のサポートに安心な県です。

  • 高い出生率

    愛知1.35人/東京1.04人

    愛知の合計特殊出生率は1.35と東京(1.04)より0.3ポイント以上も高く、全国平均よりも高い出生率となっています。また、女性の第1子出産年齢は、東京より1.9歳も若くなっています。
    厚生労働省「人口動態調査結果」(2022年)

  • 待機児童数が少ない

    愛知52人/東京286人

    愛知の保育所等待機児童数は、東京の約1/6で、待機児童率も東京の1/3。働きながら、子どもを育てやすい環境です。
    ※待機児童率:待機児童数÷申込者数
    こども家庭庁「保育所等関連状況取りまとめ」(2023年4月1日)

  • 大学進学率

    全国1位

    (県内高校から県内大学へ)
    愛知の大学立地数は、国公私立52大学で全国3位。県内高校から県内大学への進学率は全国1位です。また、名古屋大学はノーベル賞受賞者を6名も輩出しています。
    文部科学省「学校基本調査結果」(2022年度)から算出

転居経験のある社員の声

真剣に向き合える仕事と出会い
日々人の温かさを感じています。

Y.N

春日井営業所 2023年入社

PROFILE

神奈川県厚木市生まれ。桜美林大学 健康福祉学部 社会福祉学科卒。大学時代に大型免許と大型特殊免許を取得するほど車の運転が好きになり、バスの運転士を志望。経済的にゆとりを持って一人暮らしをスタートしたいと思い、住宅支援制度のある会社の地方への転居を決意した。

志望動機

地方のバス会社の中でも
多彩なキャリアパスが魅力に

私は、神奈川県厚木市の実家から東京都内の大学に通学していました。もともと社会福祉に興味を持っていましたが、自動車免許の取得をきっかけに人一倍運転が好きになり、運転士を目指すように。なかでも人々の生活に身近な存在であるバスの運転士は、地域に貢献できるやりがいの大きな職種だと感じました。私が就職活動でこだわったのは勤務地です。生活費のかかる東京から脱出し、地方でゆとりを持って暮らしたいと考え、東海・関西・中国エリアのバス会社の採用試験を受けました。名鉄バスのインターンシップを通じて、和やかな社風に触れ、中長距離高速路線や貸切乗務など多彩にチャレンジできる点や住宅支援制度に魅力を感じて入社を決意。在学中に名古屋市に引っ越し、早々に新生活をスタートさせました。

転居後の暮らし

お客さまとのふれ合いが喜び
自分の時間も大切にしています

主に路線バスの運転士として乗務を行っています。春日井営業所管内は、道路が広く、比較的渋滞の少ない郊外エリア。平日は通勤・通学に利用される顔馴染みのお客さまが多く、「運転士さん、若いね」と声をかけていただくこともあります。常に安全運転を第一に、丁寧な接客を心がけるなか、「ありがとう」という感謝の言葉にやりがいを感じています。
勤務は朝から夕方までの運行と、中憩(中休み)を取って朝と夕方に運行するスタイルがあり、中憩時には自分の時間を確保できます。また、誕生日休暇をはじめとする福利厚生が充実していることも魅力。先輩方は仕事一筋ではなく、家族のことや自分の趣味に全力で向き合う人が多く、一緒に食事や趣味などを楽しんでいます。

住んでいる街の魅力

若者や子育て世代に人気
生活に便利で住みやすい街です

私が暮らす名古屋市守山区は、自然豊かな閑静な街でスーパーや商業施設、病院などの施設が充実し、鉄道やバスのアクセスも便利。若者や子育て世代にも人気が高く、人口は増え続けています。東京に比べると家賃相場は低く、築10年以下の一人暮らし向けのマンションが、都内の駐車場代程度の家賃だったことに驚きました。また、愛知県は安くておいしいグルメの宝庫。名古屋名物の味噌カツやエビフライをはじめ、海鮮やアジア料理など魅力的な飲食店がたくさんあります。
親元を離れて仕事と生活を両立させるのは大変ですが、名鉄バスでは新人を温かく迎えてくれます。環境を変えて、バス運転士という仕事に真剣に向き合ってみたい。そんな熱意のある方と一緒に働きたいですね。