お知らせ-
2023年11月17日
「定額制」「名鉄バス一般路線」全線が乗り放題!!
高齢者の方を対象とした、フリーパス好評発売中!!
種類
○シルバーパス65 対象者:満65歳以上70歳未満の方
1ヶ月 | 7,000円 |
3ヶ月 | 20,000円 |
3ヶ月がお得になります!
○ゴールドパス70 対象者:満70歳以上の方
1ヶ月 | 5,500円 |
3ヶ月 | 16,000円 |
3ヶ月がお得になります!
※購入時に保険証及び運転免許証など公的証明書を確認いたします。ただし、2回目以降の購入時は、原券をお持ちくだされば公的証明書なしでお買い求めいただけます。
※ご利用時には、公的証明書をご持参ください(乗務員が提示を求める場合がございます)。
利用対象路線
○名鉄バス一般路線全線
※ただし、高速バス(名古屋・高山線など)、空港バス(藤が丘・空港線など)、近距離高速バス(名古屋・高針線など)、名古屋・長島線、契約輸送バス、とよたおいでんバスなどの各自治体のコミュニティバスでは利用できません。
取扱窓口
名鉄バス
窓口 |
営業時間 |
|
名鉄バスセンター |
平日・土曜・日曜・祝日 |
8:00~19:00 |
名鉄バス東岡崎出札 |
平日 |
10:00~17:00 |
土曜・日曜・祝日 |
10:00~17:00 |
|
名鉄バス一宮出札 |
平日 |
10:00~12:00 13:00~17:00 |
土曜・日曜・祝日 |
10:00~12:00 13:00~17:00 |
|
高蔵寺インフォメーション |
平日 |
9:00~19:00 |
土曜 |
9:00~15:00 |
|
日曜・祝日 |
休み |
|
名鉄バス藤が丘出札 |
平日 |
9:30~13:00 14:00~18:00 |
土曜・日曜・祝日 |
休み |
|
※蒲郡管理所 |
平日 |
9:00~17:00 |
土曜・日曜・祝日 |
休み |
※「シルバーパス65・ゴールドパス70」のみの取扱い箇所です。
※蒲郡管理所では「MEITETSU μ's Card」でのご購入はできません。
◎年末年始およびお盆時期など一部営業時間が変更になる場合がございます。
名古屋鉄道
本宿駅、美合駅、東岡崎駅、新安城駅、豊田市駅、日進駅、知立駅、前後駅、鳴海駅、金山駅、名鉄名古屋駅、栄町駅、大曽根駅、尾張旭駅、新瀬戸駅、尾張瀬戸駅、国府宮駅、名鉄一宮駅、津島駅、西春駅、岩倉駅、江南駅、小牧駅、名鉄名古屋駅サービスセンター
その他
名鉄観光サービス刈谷支店、春日井情報発信センターLirick(10:00~17:00)
※「MEITETSU μ's Card」ではご購入いただけません。
ご利用について
○manacaに搭載して発売いたします。
※manacaをお持ちでない方は、パス代金のほか、デポジット(預り金)500円が別途必要です。
○manacaに記載している記名人(ご本人)のみ利用可能です。
○通用開始前のみ払いもどし(手数料:520円)の取扱いをいたします(通用開始後の払いもどしはいたしませんので、ご利用頻度に応じてご購入ください。)
○新規・継続ともに通用開始日の14日前から発売いたします。
○各種割引手帳での割引はいたしません。
○深夜バスでは、深夜バス運賃の半額をいただきます。
※manacaにあらかじめチャージ(入金)しておくと自動的に深夜割増分を精算します。
○「MEITETSU μ's Card」でもご購入いただけます。(一部窓口除く)
「め~バス日和(名鉄バス高齢者フリーパス購入者向け情報誌)」の創刊について
名鉄バスでは「シルバーパス65、ゴールドパス70」を購入いただいた方を対象として、当社沿線の情報及び情報誌を創刊することとなりました。
<め~バス日和の内容>
・年4回発行いたします。
・当社の沿線情報、お得な特典及びイベントなどをお知らせいたします。
●詳しくはこちらをご覧ください。
<ご購読方法について>
・「シルバーパス65・ゴールドパス70」をお持ちの方が対象となります。
・「め~バス日和」をメールもしくは郵送いたします。
・「め~バス日和」郵送時(発刊時)に直近で購入された「シルバーパス65・ゴールドパス70」の有効期限が6ヵ月間切れている方は、対象外といたします。
●お申し込みはこちら(購読無料)
※お申込み(フォーム)でご記入いただきました住所・氏名等につきましては、「め~バス日和」の郵送(名鉄バス高齢者フリーパス購入者向け情報誌の情報提供)のみに使用させていただきます。
名古屋市発行「敬老パス」のご利用について
令和4年2月1日より、名古屋市発行の敬老パスが、名鉄バス(名古屋市内に限る※)でもご利用いただけるようになりました。
※名古屋市敬老パスについては こちら(名古屋市健康福祉局)
利用対象路線・区間
※利用可能路線をクリックしていただくとPDFにてご確認いただけます。
利用可能路線 | 利用可能停留所 |
(栄・市役所・引山方面) |
名鉄バスセンター~西本地ヶ原 |
名鉄バスセンター~藤が丘 | |
名鉄バスセンター~黒石 | |
(大坪・津島方面) |
名鉄バスセンター~大治西条 |
名鉄バスセンター~新家 | |
ささしまライブ | ミッドランドスクエア前~名鉄名古屋駅 |
(愛知学院大学行) |
名鉄バスセンター~極楽東 |
名鉄バスセンター~梅森坂口 | |
(大坪・津島方面) |
栄~大治西条 |
(長久手住宅・四軒家・星ヶ丘方面) |
藤が丘~藤が丘南 |
藤が丘~西本地ヶ原 | |
(五色園・トヨタ博物館・藤が丘方面) |
|
星ヶ丘~梅森坂口 | |
(鳴子みどりヶ丘・イオンモール大高方面) |
鳴海駅~鳴子みどりヶ丘 |
鳴海駅~イオンモール大高 | |
(地下鉄徳重・藤田医科大学病院方面) |
荒池・名鉄白土 白土南~藤田医科大学病院 |
※赤池駅、西白土及び東白土~相生山病院北は対象外 |
※全域簡易版の利用範囲PDFはこちら
利用時のご注意
ご利用の際は下記条件をご理解いただいたうえで、正しくご利用いただかないと名古屋市からの支給がされません。
・乗車時と降車時の2回、読み取り部へのカードタッチがされていること。
・乗車および降車ともに利用対象停留所であること。(どちらかが区間外の場合は対象外となります)
・事前に敬老パスへのチャージが必要です。(全額チャージ分からの引き去りが必要です)
・ご本人分のみのご利用とし、複数人分の精算をしないこと。
・他の交通機関も含め、利用上限回数は730回までとなります。
お問い合わせ
敬老パスコールセンター 052-766-5500
※月~金(休日除く) 午前9時~午後5時15分